広告(リンク)

金の雑記

20代が1000万円貯金する心得「変動費は上限の設定」

更新日:

 

こんばんは。えいたです。

お金を貯める心得3か条その2「変動費は上限の設定」を解説します。

【貯金1000万円】不労所得は「お金を貯める心得3か条」

  こんばんは。えいたです。 不労所得は魅力的ですよね。何もしないで、お金が手に入る。 会社に不満がある人なら、目指すべき道ですが・・・敷居が高いです。 不労所得は資産と比例する場合が多く、 ...

続きを見る

「お金を貯めるため、我慢が必要!」

世の中の誘惑に勝った人は、不労所得のチャンスあり

「働いて貯金するだけの生活、僕は嫌だ!」

働いた見返りがなければ、会社を辞める人は大半でしょう。

よって、働く目的は「欲しいものを買うため」ですよね。

「固定費を除いて、100%貯金しろ!」なんてゲスなことは言いません。

結婚したつもりで、お小遣い制度を採用

お小遣い3万円以外は、全額貯金する。

「上限3万円でやりくりしてね!」

独身者はお金を消費しがちですが、あえてMになりましょう。

 

スポンサーリンク

貯金の分岐点は自動車

高価なものを買わないことは当然として・・・

自動車は仕方ないと割り切る人が多いです。

「趣味、仕事道具、田舎なので必須」無駄使いとは言えないから。

しかし、自動車は買った後の維持費が大変!

自動車税、重量税、自賠責保険、任意保険、車検代、駐車場代・・・

僕はマンション暮らし、駐車場代は毎月2万円です。

その他の維持費を含めて、毎年40万円位出費する?

大学生時代にシミュレーションをした結果、僕は免許を持っていません。

免許を取得してもペーパー確定なので、教習所は時間の無駄!

駐車場代が安い地域ならともかく、都会では贅沢品と思います。

 

大学生は恵まれている

入社1年目の会社員より、大学生のアルバイトの方がお金持ち?

大学生の時は、両親が面倒を見てくれる人が多い?アルバイトの収入も自由に使えます。

毎月5~10万円を散財した結果、社会人生活に落とし穴が待っています。

新人は給料が安く抑えられて、2年目以降は住民税の負担

学割無し・一人暮らしの費用・奨学金の支払等、大学生時代に存在しない支出もあります。

そして、社会人生活のストレスによりお金を使う悪循環!

僕も社会人になってから、消費が増えました。

ストレス発散がしたい!主に飲み会ですが、毎月2万円は使いました。

2万円ってアルバイト以下、辛くないですか?

始めて給料をもらった時、何に使えば良いのか・・・・迷いました。

大学生時代はアルバイト経験無し、毎月5千円のお小遣いで遊んでいたから。

よって、毎月3万円も自由に使えるお金があれば十分幸せ

貯金を増やすには、社会人までの金銭感覚が重要です。

 

さいごに

大学生時代に貯めたお金:今後稼ぐ額と比べて、大したことない!

大学生時代に貴重な経験を積むため、有り金全部使って問題ありません。

でも、社会人は別です。貯金がなければ、人生設計が難しくなります。

無限に遊ぶことは学生の特権、社会人は未来を見据えて貯金あるのみ!

堅実に貯金している人は、豊かな老後が待っています。

 

広告①

スポンサーリンク

広告①

スポンサーリンク

広告(関連)

-金の雑記

Copyright© 金の鼓動 , 2024 All Rights Reserved.