こんばんは。えいたです。
株式投資に株主優待は外せません。
配当収入は嬉しいですが、優待の送付は楽しさ倍増!
自分では購入しない品も多いですが、逆にそれが良い。
優待から企業の良さを知り、長期保有のきっかけになるから。
株主優待がメジャーになった理由は「桐谷広人(きりたにひろと)」の存在です。
将棋の桐谷広人より、夜更かしの桐谷さんとして有名!
アベノミクスにより株価上昇中ですが、桐谷さんの影響も少なからずあります。
株価上昇は安倍内閣総理大臣、黒田日銀総裁による「アベクロ」による政策の結果です。しかし、新たな個人投資家を増やした点は桐谷さんのおかげです。「バイ・マイ・アベノミクス」と呼びかけるより、桐谷さんの優待生活の方がインパクトあります。
桐谷さんとは
株主優待を世の中に広めた人です。
将棋棋士:七段、通算成績は327勝483敗、2007年に引退しました。
2006年時点では株式を約400銘柄、時価3億円分を保有し、そのうち1億円が優待銘柄という。株主優待を活用することで生活費はほとんど現金を使わない。2008年のリーマン・ショックや引退後に頻繁に行った信用取引が裏目に出て、2013年時点で株式の時価は約5000万円にまで激減する。その後は優待・配当銘柄を売らずに持つ投資戦略をより重視するようになった。
2013年から日本テレビ系列「月曜から夜ふかし」で「株主優待で暮らす桐谷さんシリーズ」が不定期で放送されて大ブレイクした。引用元:桐谷広人 - Wikipedia
株主優待を使用する姿は「不労所得の鏡」です。
桐谷さんは変人のカテゴリーですが、突き抜けることの大切さを教えてくれます。
優待を駆使した生活で有名になった後は、知名度を生かして講演会で稼ぐ
良い人に見えますが、お金稼ぎは冷静沈着に進めています。
株主優待のメリット
株主優待と言えば「桐谷さんの影響?」と聞かれます。
桐谷さんのおかげで、メリットは全国に伝わりました。
利回りが良い
配当が低い場合でも、株主優待の影響で利回りが上昇します。
10万円の株を購入
配当2%+3000円の金券(株主優待):5000円
後者の方がお得ですよね?
有名飲食店(吉野家、すき家等)の場合、金券は額面通りの価値を発揮するから。
使用しない金券は微妙ですが、配当+株主優待による利回りは魅力的です。
様々なジャンルがある
優待は金券のみと思っていませんか?
自社商品、カタログギフト、カレンダー
自分で購入しない品が届くので、刺激的です。
株の値上がりが期待できる?
株主優待の広告塔といえば、桐谷さんです。
マネー雑誌に登場して、株式投資の魅力を解説しています。
値上がりするためには、新たな購入者が必要
スキャンダルがないので、お金持ちのシニア層にアピールできます。
さいごに
桐谷さんは「株主優待の神様」として、別格の存在です。
便乗して、僕も「株主優待のアピールをできれば!」と思います。
日本全国投資家計画は言い過ぎですが、株主優待を通して投資への嫌悪感が無くなれば・・・
桐谷さんの陰に隠れて、コツコツ優待銘柄を探しています。